実践

Honeyminer(ハニーマイナー)で簡単マイニング実践編 収支報告その1

おうちで簡単にマイニングができるソフト”Honeyminer”を使って、
こぐまのおうちでもマイニングを実施してみました。

せっかくなので、みなさんの参考になるように収支報告をしてみたいと思います。

Contents

マイニングに必要なパソコン構成

収支報告の前に、マイニングに必要な最低限の構成を抑えておきましょう。

パソコン構成

簡単にずばり。
それはパソコンにGPUが搭載されていること。
GPUはグラフィックボードとも呼ばれていて、主に映像や画像関連の処理を行う際に必要になります。
ゲームや3Dグラフィックなど、映像や画像をスムーズに表示するには専用のGPUがあったほうが滑らかに表示できます。
パソコンゲームをする人やグラフィック関係の趣味やお仕事をお持ちの人は、GPUが備わったパソコンを持っている方が多いのではないでしょうか?

パソコンの装置でCPUはよく聞く言葉なので知っている人も多いかもしれませんが、演算装置のことをいいます。人間でいう脳にあたる部分ですね。
高性能なCPUでもマイニングはできますが、マイニングと相性が良いのはGPUになります。
マイニングをするのであれば、CPUよりGPUを高性能なものにしたほうがよいです。

おうちパソコンでマイニングするには何といってもGPU!

GPUとマイニングの関係

GPUには大きく2つの有名な系統があります。

GPUの有名な系統
  • AMD社で開発されたRADEON系
  • NVIDIA社で開発されたGEFORCE系

それぞれマイニングが得意な暗号資産(仮想通貨)がありますので、紹介したいと思います。

RADEON系の特徴
  • 省電力と熱量が少ない(コストパフォーマンスが高い)
  • イーサリアム系のマイニングに向いている
  • 長時間マイニングを続けていると効率が落ちる
  • GEFORCE系に比べると、認知度がやや低い
GEFORCE系の特徴
  • モナコインやZcashのマイニングに向いている
  • 長期間マイニングを行っても効率が落ちない
  • RADEON系と比べると価格が高く、効率も劣る
  • ゲームユーザなどに人気があるので認知度は高い

GPUの種類

GPUには大きく、RADEON系とGEFORCE系があることを紹介しましたが、いずれにしても多くの暗号資産(仮想通貨)をマイニングするには高性能なGPUがあるに越したことはありません。
次のリンクに最新のGPU性能の比較サイトがありますので、購入する際は参考にしてください。

こぐまのおうちパソコン

それではいよいよこぐまのマイニング収支の発表です。
ジャカジャカジャカジャカ♪
おっとその前にこぐまのおうちパソコンの環境を見ておきましょう。

こぐまのおうちパソコンスペック

こぐまのおうちパソコンのスペックはこんな感じです。

こぐまスペック
  • CPU:Intel Corei7-9700
  • GPU:GeForce GTX 1660 Ti
  • メモリ:16GB

そこそこ高性能なCPUを積んでいますよ。
株やFXもやるし、フォトショップもサクサク。結構奮発しました!
GPUはミドルレンジくらいのものでしょうか。
詳細はさきほどのGPUの種類で調べてみてくださいね。

電力コスト

マイニングにかかるコストは電気代です。
マイニングにはGPUが必要(CPUだけでもマイニングはできます)と説明しましたが、高性能なGPUであるほど電力を消費する傾向があります。
せっかくマイニングで暗号資産(仮想通貨)を手に入れても電気代のコストのほうが高かったなんてことにもなりかねません。
おうちで契約している電気代とGPUの消費電力を調べてだいたいどのくらいのコストがかかるのかは、マイニングを行う前に調査しておいたほうがいいかと思います。

収益分岐点

電気代ですが、こぐまのおうちは深夜電力が安いプランにはいっています。
23時~7時までは、1kwhで12.48円です。
1時間(h)あたり1000W(1kw)使うと12.48円かかるという意味です。
それ以外の時間帯はお高くなってしまうので、こぐまはこの時間帯だけマイニングしています。
先ほど紹介したサイトでGPUの電力消費量を参照するとTDP:120Wとなっています。
TDPとはThermal Design Powerの略であり、熱設計電力といいます。
GPUの設計上想定される最大放熱量を表し、単位は W(ワット)を使用します。
この値が最大の消費電力になりますよ。

1時間(h)あたり120W消費しますので、120W/1000W*12.48円≒1.5円
電気代が1時間あたり約1.5円かかる計算です。
ですので、1時間あたり1.5円以上マイニングできればこぐまの利益になります。
他にもCPUが稼働していたりするので正確にはもう少し消費電力は多いかと思いますが、
計算がめんどいので省略しちゃいます。

収支報告

長々とひっぱってしまい申し訳ありません。
ようやくこぐまのおうちでのマイニング結果のご報告です。
1週間実施してみた結果で報告させていただきますね。

日付 マイニング量
10月11日(日) 2,642satoshi
10月12日(月) 1,544satoshi
10月13日(火) 1,587satoshi
10月14日(水) 1,493satoshi
10月15日(木) 1,618satoshi
10月16日(金) 674satoshi
10月17日(土) 813satoshi

毎日23時~翌朝7時までの8時間。1週間で56時間稼働させました。
マイニングできたのは全部で10,371satoshiです。
satoshiはビットコインの単位で1satoshiは0.00000001ビットコイン。
1ビットコイン120万円とすると、1satoshiは0.012円です。
10,371satoshiは124.452円になりますね。
電気代が56時間*1.5円=84円
122.82円-84円=40.452円 の儲けです。
うーん少ない!
これはなかなか厳しい結果となりましたが、継続は力なり。
意味があるのか微妙ですが、楽しいからいいか。という結論です。

日曜日が多かったのは初日で1,000satoshiのボーナスがあったから。
金曜日と土曜日は参加者が増えるからなのかガクンと効率が落ちています。
傾向を見ながらもう少し続けてみたいと思います。

さいごに

こぐまのマイニングはいかがでしたか?
マイニングで得られる暗号資産(仮想通貨)はわずかではありますが、なんとなく楽しいです。
塵も積もれば山となる。
気長にマイニングするのもいいかもです。
また1か月後にご報告します。

マイニングソフト(Honeyminer)のインストールや設定は次のページを参考にどうぞ。

マイニングソフトHoneyminer(ハニーマイナー)で簡単マイニングマイニングを手軽に家で実施する方法を紹介します。グラフィックボートが搭載されているパソコンならちょっとづつですが暗号資産(仮想通貨)を貯められます。 ぜひ挑戦してみてください。...

次のURLはHoneyminer(ハニーマイナー)のホームページです。

マイニングについてもう一回復習するときはこちらをどうぞ。

暗号資産(仮想通貨)におけるマイニングってなに?暗号資産(仮想通貨)特有の仕組みであるマイニングに関して、わかりやすく解説しています。...

みなさんも良いマイニングライフを!