「ビットコイン投資を始めてみたい!」と仮想通貨に興味を持ったら、まずは仮想通貨取引所の口座開設をしましょう。
ここでは、初めてビットコインを購入するという方や仮想通貨取引をしたいという方に向けて「仮想通貨取引所の登録方法」や「必要な書類」についての情報をご紹介しています。
また、仮想通貨取引をする上で重要な入金方法などに関しての基礎知識もご覧いただけますので、ぜひビギナートレーダーの方は参考までにご覧になっていってください。
Contents
暗号資産(仮想通貨)取引をするには暗号資産(仮想通貨)取引所への登録が必要
サラリーマンの方などに人気の「ビットコイン投資」ですが、副業として始めるにはまず暗号資産(仮想通貨)取引所に登録をする必要があります。
- 暗号資産(仮想通貨)取引所に口座開設
- 暗号資産(仮想通貨)取引所に日本円を入金
- 日本円でビットコインなどの暗号資産(仮想通貨)を購入する
- 暗号資産(仮想通貨)の売買をおこない利益を得る
上記がビットコインを代表とした暗号資産(仮想通貨)投資の始め方ですが、とにかく最初は暗号資産(仮想通貨)取引所へ口座開設をしないと先には進めません。
そこで、誰にでも分かるよう簡単に口座開設までの手順を解説していきますので、まずはそちらをご覧ください。
暗号資産(仮想通貨)取引所ごとに若干の違いはありますが、だいたい同様の流れで口座開設できます。
暗号資産(仮想通貨)取引所への口座開設ステップ
暗号資産(仮想通貨)取引所への口座開設方法は国内と海外で若干の違いがありますが、ここでは国内業者を参考にそのステップを解説していきます。
- 自分に合う暗号資産(仮想通貨)取引所を選ぶ
- 口座開設画面へ移動しメールアドレスとパスワードを入力
- 入力したメールアドレス宛に届いたメールから再度アクセス
- 電話番号や個人情報を入力
- SMSに届いた認証コードを入力
- 本人確認書類をアップロード
- 暗号資産(仮想通貨)取引所から口座開設通知が届いたら完了(取引開始)
メールアドレスを登録してから自動返信のメールを受け取り、そこから個人情報を入力して本人確認書類をアップロードするといった形になります。
ここで注意するべき点は個人情報の入力をする際に誤った情報を入力しないことです。
入力したデータと提出する本人確認書類のデータが一致しないと口座開設までにだいぶ時間が掛かってしまいます。
なお、このとき必要な本人確認書類というのを次にまとめましたのでご覧ください。
仮想通貨取引所の口座開設に必要な本人確認書類
国内の仮想通貨取引所で認められている本人確認書類の一例は以下の通りです。
- 運転免許証
- 個人番号カード
- 各種健康保険証(紙型健康保険証)
- 各種福祉手帳
- 住民票の写し
- 特別永住者証明書
- パスポート(日本国が発行する旅券)
- 各種健康保険証・共済組合会員証(カード型健康保険証)
- 各種年金手帳(厚生年金、国民年金、共済年金等)
- 印鑑登録証明書
- 在留カード
こちらは日本在住の日本人および外国籍の人が暗号資産(仮想通貨)取引所に口座開設するために必要な書類の一例です。
これらのうちひとつを用意してスキャンもしくは撮影したデータを提出することが義務づけられています。
なお、口座開設する取引所によっては法人での口座開設も可能です。
法人の場合には基本的に登記事項証明書が必要となってきますので、合わせて用意をしておくようにしましょう。
ちなみに上記の本人確認書類を提出する際には以下の注意事項を守らないと再提出の可能性が高まるのでチェックしておいてください。
<本人確認書類の提出において注意するべき点>
- 有効期限内かどうか
- 現在の住所と入力した住所が一致しているかどうか
- 顔写真の顔部分が鮮明に写っているかどうか
- 免許証の場合は裏面も提出が基本
- パスポートの場合は顔写真面と所持人記入欄の2ページ分を提出
- マイナンバーカードの場合は顔写真付きのものでないと認められないケースが多い
ひとまず上記が本人確認書類を提出する上での注意事項ですが、口座開設をする暗号資産(仮想通貨)取引所によっても詳細は異なってきますので、必ず事前に確認をするようにしてください。
本人確認からどれくらいで取引開始できるのか?
通常、国内の暗号資産(仮想通貨)取引所の口座開設は最短で翌日、長くて1週間ほどが目安です。
平均的にはだいたい3日ほどで口座開設完了のお知らせがきますが、土日などを含める場合は少し延びる傾向にあります。
また、先ほども触れたように本人確認書類に不備があるとさらに日数が遅れてしまいますので、なるべくスムーズに口座開設するためにも注意事項はしっかりチェックしておくようにしましょう。
仮想通貨取引所への入金方法
無事に暗号資産(仮想通貨)取引所の口座開設が完了したら、次は入金作業へと移ります。
入金は登録したサイトのトップページなどに「入金する」という画面がありますので、そこから入金手順へと移ることが基本です。
なお、暗号資産(仮想通貨)取引所への入金方法というのは概ね3つに分けられます。
- 銀行からの振込
- ネットバンクからの振込
- コンビニでの入金支払い
ちなみに以前はクレジットカードからも入金が出来たのですが、現在国内の取引所ではクレジットカードでの仮想通貨購入が出来なくなりました。
クレジットカードで入金をしたいという方は海外の暗号資産(仮想通貨)取引所を利用することになりますが、こちらも段々と規制が入ってきているので実際にはほぼ使えないと考えていいでしょう。
なお、上記に挙げた入金方法でもっとも簡単なのは「ネットバンクからの振込」です。
これから国内業者を使って暗号資産(仮想通貨)取引をしようと考えるのであればネットバンクの開設は必須ですので、先にそちらも使えるようにしておいてください。
おすすめの入金方法
ネットバンクでの振込が簡単とお伝えしましたが、特に「住信SBIネット銀行」や「三井住友」のネットバンクは国内の暗号資産(仮想通貨)取引所のほとんどにに対応していて土日でも入金が反映されるのでおすすめです。
一例を挙げると国内大手のビットフライヤーなどでは上記の2つの銀行と提携していますので、非常に入金作業がスムーズにおこなえます。
暗号資産(仮想通貨)というのは株や為替FXと違い土日でもおこなえるというのが魅力的な部分です。
その点を考えると、やはり土日でも入金に対応をしているサイトとネットバンクを選ぶというのが賢い選択と言えますね。
さいごに
初めて暗号資産(仮想通貨)取引をおこなうという方に向けて、その登録の仕方や入金方法についてご紹介してきました。
基本的に国内の業者というのは金融庁の指示を受けて運営がされているので、手順というのはどこもそこまで変わりません。
そのため、あとは取引したい銘柄の有無・入金方法を考慮したうえで利用する業者を選ぶことになります。
おすすめは一例にも挙げたビットフライヤーですが、ほかにもDMMビットコインやGMOコインといった大手サイトも便利な部分が多いので、ぜひ選んでみてください。