暗号資産(仮想通貨)取引をしていれば一度は聞いたことがある単語の中に「ホワイトリスト」があるのではないでしょうか。
なんとなく良いことなのはわかる気がするけれど「結局なんのことなの?」と疑問に思っている人も多いでしょう。
そこで今回はホワイトリストとはなんなのか、定義などを徹底解説していきたいと思います。
Contents
暗号資産(仮想通貨)のホワイトリストとは何?
暗号資産(仮想通貨)のホワイトリストとは、金融庁に登録されている暗号資産(仮想通貨)の国内取引所が扱うことのできる暗号資産(仮想通貨)のことです。
2017年に改正資金決済法が施行されたことによって生まれた言葉です。広く一般的に知られている言葉ではないため知らない人に聞くと疑問で返ってくるのです。
ちなみに政府が利用している正式名称などではありません。ですので、トレーダーたちの間だけで使われている言葉になります。
ホワイトリストに入っている暗号資産(仮想通貨)って?
実際に現在ホワイトリストに入っている暗号資産(仮想通貨)は以下の通りです。
- ビットコイン(BTC)
- イーサリアム(ETH)
- リップル(XRP)
- ビットコインキャッシュ(BCH)
- ネム(XEM)
- イーサリアムクラシック(ETC)
- ライトコイン(LTC)
- モナコイン(MONA)
- リスク(LISK)
- ファクトム(FCT)
- ステラルーメン(XLM)
- キャッシュ(QASH)
- コバン(RYO)
- カウンターパーティ(XCP)
- ペペキャッシュ(PEPECASH)
- コムサ(CMS)
- ビットクリスタル(BCY)
- ザイフ(zaif)
- カイカコイン(CICC)
- フィスココイン(FSCC)
- ゼン(ZEN)
- ネクスコイン(NCXC)
- ストレージエックス(STORJ)
金融庁のホームページからはどの取引所でどの通貨を取り扱っているのかを簡単にチェックすることができるので気になる人はチェックしてみてください。
ちなみに現時点での登録通貨のため、どんどん変動する可能性が大いにあり得ます。
ですので、自分で欲しいコインに関してはしっかりとチェックしておくことが大切です。
暗号資産(仮想通貨)にホワイトリストがあるメリットとは?
「取引所が扱っている暗号資産(仮想通貨)をホワイトリストなどに載せることに意味があるのか」と疑問に思う人もいるのではないでしょうか。
大きなメリットは金融庁に登録されることにより高い信頼性があることです。
金融庁に登録されているのは、取引所で、それなりの審査を受け通過した取引所のみ登録されています。
つまり、安全性の高い取引所で安全に暗号資産(仮想通貨)取引を行うことができます。
結果的にホワイトリストに登録されている暗号資産(仮想通貨)を購入することになるので、ホワイトリストに登録されている暗号資産(仮想通貨)に値動きがある可能性があります。
ビットコインのように不動の1位をキープし続けるコインでも、人が参入していくことで大きな変化をもたらすかもしれません。
ホワイトリストから外れることがある?
今はホワイトリストに入っていても将来的にホワイトリストから外れてしまうこともあるかもしれません。
利用者保護の目的でホワイトリストから外されてしまう可能性があるものの、現段階ではないので安心してください。
突然資産が消えてしまうなどの心配はまずないでしょう。
ただし、あくまで今のところはという話です。また、どの取引所でもありえることですので資産の保有数や取引には充分注意してください。
逆のパターンもありえる
現在登録されている暗号資産(仮想通貨)の数は多いとはいえません。まだまだ登録されていない暗号資産(仮想通貨)はたくさんあります。
今後ホワイトリスト入りする可能性もあるので、もし購入したいと考えているコインがあるのであればホワイトリストは要チェックです。
せっかく購入したいと思っていた暗号資産(仮想通貨)があったとしても、すでに消されてしまっているなんてこともあるのでホワイトリストには目を通しておきましょう。
ホワイトリストに入っていない通貨は危険?
暗号資産(仮想通貨)は2,000種類以上もの種類を取り揃えているのでホワイトリストを初めて見た人は「あれ?全然足りない…?」と思ったのではないでしょうか。
そうです、暗号資産(仮想通貨)はたくさんの種類があるものの日本では取り扱いされておらず海外のみでの取り扱いになっていることもしばしばあります。
もしくは、国内取引所でホワイトリストに載っていない暗号資産(仮想通貨)を見た場合は違法の可能性が高いです。
海外で大いに取り扱われているわけでもなく、見かけたことがないコインだった場合は金融庁に無登録のコインになりますので、注意してください。
金融庁を通しているからこそ安全性が飛躍的にアップしているので、無登録のコインとなるとその安全性はがくっと下がります。
登録されていない仮想通貨の全てが詐欺であったり、危険であったりとまではいかないものの将来性のあるコインを見つけ出すことは至難の技です。
専門家でもそれを見分けるのは難しいくらいですので、担保があるホワイトリストの暗号資産(仮想通貨)取引がおすすめです。
さいごに
今回は暗号資産(仮想通貨)のホワイトリストについて紹介してみましたがいかがでしたでしょうか。
ホワイトリストは金融庁が認めた暗号資産(仮想通貨)取引所で取り扱われている暗号資産(仮想通貨)のことで、登録されているということはその安全性や信頼性が期待されているコインでもあります。
また、ホワイトリストにのっているものであれば安全性も期待できるのでおすすめです。
ただし、金融庁から認めてられているからといって絶対にリストから消えないということはありません。
つまり、購入する際は自己責任です。絶対的な保証などはありませんので、しっかり見極めて購入してみてください。